2013年度秋季大会
2013年度日本図学会秋季大会(盛岡)の参加募集のご案内
2013年度日本図学会秋季大会を,岩手県盛岡市のつなぎ温泉にて開催します.2011年度春季大会も盛岡で開催予定でしたが,東日本大震災の影響により盛岡開催を断念しました.あれから2年経ち,みなさまに東北にお越し頂く機会として計画いたしました.天然温泉100%かけ流しの温泉宿を会場として準備を進めております.温泉に入りながら,また,入った後もゆったりとご議論頂きたく思います.
全国から多数のご参加をお待ちしております.
更新情報
2013/09/27 | 参加申込締切を延長しました(9/27→10/10締切) |
2013/09/10 | 学術講演プログラムを掲載しました |
2013/08/30 | 大会スケジュールを掲載しました |
2013/08/27 | 大会参加申込のお知らせを掲載しました |
2013/08/23 | 学術講演申込を締め切りました |
1.開催日
2013年11月16日(土),17日(日)2. 場所
ホテル大観(岩手県盛岡市,つなぎ温泉) http://www.hotel-taikan.com/3. 日程概要
3.1.締切
・学術講演申込締切: | 2013年 8月23日(金)正午←締め切りました |
・講演論文原稿締切: | 2013年 9月27日(金)正午【必着】(Web投稿) |
原稿執筆要領 | (WORD版、PDF版) |
・参加登録締切: | 2013年10月10日(木)正午【必着】←延長しました |
3.2.スケジュール
・大会スケジュール11月16日(土)
11:30~ | 受付 |
11:50~12:50 | 理事会 |
12:50~13:00 | 開会式 |
13:00~16:40 | 学術講演会 |
16:40~16:50 | 記念撮影 |
18:00~20:00 | 夕食・懇親会 |
20:00~22:00 | 懇談会(フリーディスカッション) |
11月17日(日)
9:30~10:50 | 学術講演会 |
11:30~17:30 | エクスカーション |
4. 参加登録について
4.1. 大会参加申込について
論文発表及び大会参加予定の方は,お手数ですが下記の参加申込書をダウンロード頂き,申し込みをお願いいたします(メールまたはFAXにて).・宿泊をしない場合でも参加申し込みをお願いします
申込み先 | トップツアー盛岡支店 担当:久田(ヒサダ) 〒020-0022 盛岡市大通1丁目11-13 盛岡フコク生命大通ビル6階 TEL:019-651-8800,FAX:019-653-2093 E-Mail:kanako_hisada@toptour.co.jp 営業時間:平日9:00~18:00(土曜・日曜・祝祭日は休業) |
締切 | 2013年10月10日(木)正午【必着】←延長しました |
参加申込書 | MS Word形式、PDF形式 |
領収書発行依頼書 | MS Word形式、PDF形式 |
4.2.宿泊,懇親会,昼食(11/16)について
参加申込書に希望する内容を記入し,申し込みをお願いします.- 宿泊費:12,000円(予定,一泊二食,4名一室),懇親会費:4,000円(予定)
- 1泊朝食付,夕食+懇親会のみ,といった形態を希望される場合,備考欄にご記入ください
- 11/16(土)昼に理事会を開催しますので,理事の方は昼食をご注文ください
4.3.エクスカーション
日時 | : 11/17(日) 11:30~17:30(予定) |
場所 | : 平泉世界遺産(中尊寺,毛越寺) |
行程(予定) | : ホテル発11:30~平泉13:00~花巻空港16:50~盛岡駅17:30 |
費用(予定) | : 8,000円(車内弁当代,ガイド料,保険込) |
最少催行人数 | : 15名 |
4.4. 支払方法,領収書について
- 宿泊費,昼食代,エクスカーション費用については,大会当日に現地受付デスクにてお支払ください
- 領収書が必要な場合には,下記の領収書発行依頼書(領収書の宛名や分割の指定を承ります)を事前に申し込み先に送付願います
領収書発行依頼書 | MS Word形式、PDF形式 |
4.5. 大会参加費
- 一般:6,000円(講演論文集代を含む)
- 学生:無料(講演論文集は別売)
※学生とは,学部生および修士課程大学院生(社会人含む)を指します
4.6. 出張依頼書について
必要な方は大会実行委員会までご相談ください.5. 会場および交通手段
会場
ホテル大観(岩手県盛岡市,つなぎ温泉) http://www.hotel-taikan.com/住所:〒020-0055 岩手県盛岡市繋字湯の館(つなぎ温泉)37-1
TEL: 019-689-2121(代)
交通手段
バス(JR盛岡駅より約30分)・バスターミナル10番線乗り場,毎時35分発(岩手県交通バス)
タクシー(JR盛岡駅より約20分)
・盛岡駅東口タクシー乗り場(西口にもあります)
6. 学術講演プログラム
11月16日(土)
セッション1:絵画・彫刻・図形科学史 (第1会場 13:00-14:40) 座長:面出和子(女子美術大学)
1) | 彫刻における立体感の物理特性からの一考察 東海林創, 櫻井俊明(いわき明星大学), 福江良純(北海道教育大学釧路校) |
2) | GeometryとGeologyの共存 ―画家ル・コルビュジエの展開 加藤道夫(東京大学) |
3) | 塊から彫り出すこと ―カーヴィングに関する一考察― 福江良純(北海道教育大学) |
4) | 反透視図法の史的展開(2) 奈尾信英(東京大学) |
5) | 絵巻物に描かれた車輪の輪郭の形状について ―スーパー楕円あてはめによる形状パラメータの抽出― 竹之内和樹, 大月彩香(九州大学) |
セッション2:プログラミング(第2会場 13:00-14:20)
座長:辻合秀一(富山大学)
6) | 高機能教育用ソリッドモデラーの開発 新津靖(東京電機大) |
7) | 情報メディア学科におけるゲーム系プログラミング教育について 佐藤尚(神奈川工科大学) |
8) | ビジュアルブロックプログラミング言語を用いたロボット教育 山島一浩(筑波学院大学) |
セッション3:図形科学教育(第1会場 15:00-16:20)
座長:福江良純(北海道教育大学)
9) | 「CAD演習」科目に取り入れた作図とモデリング 高三徳(いわき明星大学) |
10) | 中国の大学入試問題として出題された三面図に関する問題の分析 椎名久美子, 荒井清佳, 大津起夫(大学入試センター) |
11) | 可展面によるランプシェード製作を提出課題としたCAD/CG教育について 鈴木広隆(神戸大学), 榊愛(摂南大学), 安福健祐(大阪大学), 松本崇(みささぎ) |
12) | (講演取消) |
セッション4:行動・空間・画像のモデル化(第2会場 15:00-16:40)
座長:安藤直見(法政大学)
13) | 鑑賞者の行為とプロフィールの共有による作品鑑賞支援のアプリケージョン 成知垠, 茂登山清文(名古屋大学) |
14) | 歴史的社寺庭園の見学ルートに見られる場面展開の記述法 林恭平, 安福健祐, 阿部浩和(大阪大学) |
15) | VR技術を用いた群集流動のインタラクティブ可視化 安福健祐(大阪大学) |
16) | アニメーションにおける動きの種類分析と誇張表現の適応手法(2) 今間俊博(首都大学東京), 齋藤隆文, 阿部翔悟(東京農工大学) |
17) | 複数の秘密画像を埋め込める連続階調の拡張視覚復号型暗号 山口泰(東京大学) |
11月17日(日)
セッション5:建築・空間(第1会場 9:30-10:50) 座長:鈴木広隆(神戸大学)
18) | 別荘兼アトリエ潮観荘の再現CG作成について 宮腰直幸(八戸工業大学) |
19) | 建築家による住宅の平面構成 ―現代住宅の形に関する研究 その4― 大塚康平(法政大学), 種田元晴(東洋大学), 安藤直見(法政大学) |
20) | チャンディガールのル・コルビュジエ 安藤直見, 石井翔大, 田代ゆき子(法政大学) |
21) | ウォークスルー時の空間の遮蔽構造変化の定量化 ―コーリン・ロウの虚の透明性についての考察― 牧真太朗, 安福健祐, 阿部浩和(大阪大学) |
セッション6:形状モデリング(第2会場 9:30-10:50)
座長:竹之内和樹(九州大学)
22) | 非直角のトリックを用いた不可能モーション作成システム 杜紹春, 松田浩一(岩手県立大学) |
23) | 編み込みをもつ頭髪モデル生成のための組み紐理論の拡張 胡健雄, 三谷純, 金森由博, 福井幸男(筑波大学) |
24) | アルゴリズミック・デザインを使った家具製作 島田康平, 安藤直見(法政大学) |
25) | 123D Catchを用いた3Dモデル作成の試作 辻合秀一(富山大学) |
7. 2013年度日本図学会秋季大会実行委員会
7.1. 連絡先
E-mail: conf2013au@graphicscience.jp7.2. 体制
実行委員会委員長: | 松田 浩一 (岩手県立大学) |
委員: | 櫻井 俊明 (いわき明星大学), 山畑 信博(東北芸術工科大学) 宮腰 直幸 (八戸工業大学) |
プログラム委員会
委員長: | 田中 一郎 (東京電機大学) |
委員: | 椎名 久美子(大学入試センター),柴田 晃宏(鹿児島大学) 辻合 秀一 (富山大学),福江 良純(北海道教育大学) 三谷 純 (筑波大学) |