1992年度本部例会
| ビットマップフォントからの明朝体文字の生成(第二報) | |
| 安井位夫・船橋宏明(東京工業大学)、緒方英俊(元東京工業大学) | |
| 回転体の断面図形の判断能力について -その2- | |
| 牧博司(東京理科大学)、堤浪夫(武蔵野美術大学) | |
| 回転体の断面図形の判断能力について -その3- | |
| 近藤邦雄(埼玉大学)、堤浪夫(武蔵野美術大学) | |
| MCTによる空間認識力の発達過程に関する調査 | |
| 呉宏森・鈴木賢次郎・永野三郎(東京大学) | |
| MRTによる空間認識力の調査 | |
| 椎名久美子・鈴木賢次郎(東京大学)、斉藤孝明・神宮敬(明星大学)、堤江美子(大妻女子大学)、平野重雄(武蔵工業大学)、永野三郎(東京大学)、渕上季代絵(東海大学) | |
| 製図教育指導上の問題点 | |
| 神宮敬(明星大学) | |
| 中国の機械製図 -透視図について | |
| 岩井実(青山学院大学) | |

