日本図学会 > 大会 > 1992年度大会

1992年度大会

1992年度大会研究発表会

著者(所属)  題目 ページ
小山 清男 《ゲルニカ》の絵画空間 1-6
神山 隆義,
川西 秀樹,
井野 智
中根先生遺稿論文「算数で描く透視図」 (その1 概要) 7-12
小高 直樹 ポールケの定理における斜軸測図 13-18
大野 隆造 環境視情報の記述法とその応用 -その1 環境視情報と心理的評価の関係- 19-24
竹山 和彦,
大野 隆造
環境視情報の記述法とその応用 -その2 比入射視線量について- 25-29
松本 直司 建築まわりの視空間評価図の作成  -心理実験結果をもとに- 30-33
中村貞男
杉山和久
レタリングの曲線部分のラウンドネスについて 2:大文字C 34-36
内山 知美,
峯村 吉泰
離散点で傾きが与えられたときの曲面形状の決定法 37-41
横山 弥生 CGの構成要素による自由曲面生成の考察 42-46
長江 貞彦,
吉田 正
非接触式3次元形状測定における立体モデル・データの生成(その1) 47-52
畠山絹江 CAD・CGを活用したパッチワーク・キルトのデザインについて 53-58
田代 明子,
森田 智子,
藤井 省三,
渡辺 崇
ルールに基づいた機械設計図面の解釈 59-64
井上 健,
永田 直久,
藤井 省三,
渡辺 崇
機械設計図面内の寸法値の抽出と認識 65-70
吉田 勝行 アナグリフ方式による大画面立体視の限界に関する一考察 71-76
村上 晋一 立体図知覚における主観的空間配置 77-80
池内 正幸 水平跡線を軸としたラバットメントのプログラムについて 81-86
平野 重雄,
島田 邦雄
創造性設計教育の一試行 87-91
牧 博司 図学の図と機械工学の図面との教育的差異についての一考察 92-96
梶山 喜一郎,
長友 謙二
教材としてのコースウエアの評価 97-101
近藤 邦雄,
尾形 薫,
佐藤 尚,
島田 静雄
X-Window用簡易グラフィックスツールXgtと教育への応用 102-106
早坂洋史 学生の計算機による図形処理能力について -図学演習での考察- 107-112
堤 浪夫,
佐久間 義敬,
鈴木 賢次郎
回転体の断面図形の判断能力について 113-118
菅井 祐之,
鈴木 賢次郎,
江崎 丈巳
パソコンLANによる仮想切断面実形視テスト 119-124
牧野 国嗣,
椎名 久美子,
斉藤 孝明,
鈴木 賢次郎,
神宮 敬
視線追跡法によるMCT問題解決過程の解析(2) -低得点者の問題解決過程- 125-129
椎名 久美子,
斉藤 孝明,
鈴木 賢次郎,
神宮 敬,
堤 江美子
図学教育における前後MRTの結果(2) -東京大学、明星大学、大妻女子大学での実施結果- 130-135
椎名 久美子,
牧野 国嗣,
斉藤 孝明,
鈴木 賢次郎,
神宮 敬
アイカメラによるMRT問題解決過程の解析 136-