図学関連科目のシラバス構築
第29回図学教育研究会のご案内
第29回図学教育研究会は中部大学キャンパスで開催されます.全国から多数のご参加をお願い申し上げます.
■日 時 | |
2002年5月12日(日)11:50-14:00 | |
■場 所 | |
中部大学名古屋キャンパス(中部大学技術専門学校7〜9階) 名古屋市中区千代田5-14-22 | |
■交 通 | |
JR:中央本線「鶴舞」駅下車、北口(名大病院口)隣 市営地下鉄:鶴舞線「鶴舞」駅下車2,3番出口から北へ約100m | |
■テーマ | |
図学関連科目のシラバス構築 内容 (1) 第28回図学教育研究会とグラフィクスとCAD研究会のCG教育報告 近藤邦雄 20分 図学研究Vol.31,No.1の報告の概要紹介、ならびに情報工学系におけるCG教育の概要紹介 (2) シラバス構築のための討論のための指針 近藤邦雄 10分 討論にあたって、考えるべきことを整理して紹介する。 (3) グループ別討論 ・ 機械系図学関連科目(早坂) 討論内容 1 図学関連科目と図学の関係 1.1 科目名の洗い出し 図学関連科目の範囲を「図形科学ハンドブック」の領域として考える。 1.2 各大学における図学関連科目のカリキュラム構成 (Tree,構成図など) 参加者にカリキュラム(図学関連科目の構成図)を紹介していただく。 2 図学関連科目のシラバスと図学のコア 2.1 図学関連科目のシラバスと教育内容 参加者に図学関連科目のシラバスを紹介してもらい、 2.2 図学コアの提案 従来図学教育研究会で扱ってきた「一般図学」として半年で教育をするとした場合の |